2019年4月27日土曜日

シバザクラ綺麗に咲いています

酒匂川小田原大橋東側の堤防にシバザクラが綺麗に咲いています。
シバザクラ20年位前から色々な所で植えられるようになってきた。
小田原大橋のシバザクラ、植えられているのは知っていたが花が咲いているのを見るのは初めて。
小田原市のWebを見るとマイ花壇オーナー制度というのがあるらしい。
マツバギクも植えられているようだが良く分からない。
見たところほとんどがシバザクラになっているのかな?
春の見所、増えました。
























2019年4月26日金曜日

高給な食パン

ご近所の方から高給な食パンをいただいた。
いつも食べている食パンは大手パンメーカーの廉価品。
いただいた食パンは甘さがあるが、これは甘味原料をどれだけ使うかの差なので大した違いとは思わない。
大きな違いはねっとり感が強いこと、おもち並みとは言わないが気泡が少なく組織が密である。
美味しいかと問われれば答えは美味しいです。
価格は4倍程度になるがお金持ちはこういう美味しいパンをいつも食べているのかな?
”買うのは躊躇”ですがおいしい食品ランクインとしたい。
大手パンメーカーの廉価品も十分存在感あり、我家が食べ続けるのはこちらです。



2019年4月25日木曜日

ホソムギ(イネ科)のアレルギー始まる

花粉アレルギーは2月始めのスギ、その後のヒノキがTVの天気予報で取上げられるほど知られている。しかし一番辛いのがこの時期に始まるホソムギ(イネ科)である。
このホソムギが今年も花粉を撒き散らし始めた。繁殖力が強い帰化植物で河原はもちろん、家の周りのちょっとした地面にも生育している。
最悪は終日ショック状態に至る。
6月末まで悩まされる日が続く。
今年は抗ヒスタミン薬に加え友人のYさんに紹介されたショウガ(すりおろしでは間に合わないのでかじる)で対処したい。




2019年4月18日木曜日

水洗トイレタンク内の水漏れ

水洗トイレ ボールタップのバルブからの水漏れがだんだん多くなってきた。
水周りの修理はしたことがないのでうまくいかずに家中断水になるのではという心配から手を付けられなかった。
2019年4月10日放送のNHKテレビ あさイチ で水漏れを取り上げていたこともあり重い腰を上げることにした。
最初にタンク上流の止水栓を閉めようとしたが長い間回していないので固着して回らない。
ハンマーでハンドルを軽くたたいて回したが予想通り水漏れ発生。
パッキンを交換して止水の後本命のボールタップを配管から外してバルブを交換。
配管を元に戻して水を流してみると配管の繋ぎ目で水漏れ発生。
対応するには平ワッシャーがもう一枚必要だが部品を買ったDIY店では売っていないので通販で購入。
このタイミングで工具のウォータープライヤーも購入。
ストレーナーが入っていて作業しずらかったが水漏れが何とか止まり作業完了となった。
不安でしたががやれば出来る水周り修理でした。


ボールタップ











止水栓











止水栓部品











ボールタップの破損バルブ












ボールタップのバルブ












ウォータープライヤー












平ワッシャー













ストレーナー











配管の繋ぎ目修理後

2019年4月9日火曜日

鳥獣捕獲許可更新と段ボールコンポスト

更新手続きをしていた鳥獣捕獲許可証が4月2日に郵送で届いたこともあり本日平成30年度の許可証の返納に市役所に行ってきた。
平成30年度(11ヶ月)捕獲実績はハクビシン2匹でした。
話は変わりますが友人のYさんが市役所で段ボールコンポストを貰ってはじめるということなので隣の部署ということもあり貰ってきた。
段ボールコンポストセットの基材が以外と重い。
この生(いき)ごみ小田原プロジェクト活動は知っていましたが我家はいい加減に自己流でやっていたのでこれまで手に入れようとしてこなかった。
狭い我家なので置く場所の思案からスタートです。


段ボールコンポストセット









自己流コンポスト










そういえば2月にTVでベンチャー企業がイエバエを使って生ゴミだけでなく有機廃棄物を処理する事業を紹介していた。


2019年4月5日金曜日

桜見に行った

昨日(4月3日)天気が良かったので桜を見に行った。
毎年定番の近くの用水路と小田原城址の桜です。
用水路は近年枝が剪定されたようで豪華さが少し減っている。












小田原城址は平日にもかかわらず、同じ境遇の年配者、春休みの子供連れ、それと外国人観光客で賑わっていた。
お堀で写真を撮っていたら3人連れの外国人観光客に写真を撮ってくれと頼まれた。
2枚目を取る前に”あ 指が入ってる”と気づき合計3撮り、1枚目は失敗ですとお詫びした。気が付いてよかったなー!!
気になるのは桜が古木になってきていること。新しく植えるには文化財規制があるのかな?
それでなくてももう少し桜があればと思っているのに枝垂桜が増えているだけ。
花びらが舞う前の風のない天気の良い日でした。




















2019年4月1日月曜日

桜咲いてきた

5日前のTVでは桜、東京は満開、当地は4部咲きと紹介されていた。
満開まではもう少し時間がかかる様だが天気も良いということで3月30日(土)酒宴、31日(日)小田原印刷局”観桜会”に行ってきた。
3月30日(土)は通りの向こう側でご近所さん?が同じく集まって花見をしていた。













31日(日)の小田原印刷局”観桜会”は芝生の上でのんびり飲食が出来る。(しなかったが・・・・)
小耳に挟んだところでは前日は3千人来たとのこと。
枝振りの良い大きな桜が見られる。



















本日4月1日は新元号が発表された。
桜の花と合わせてお祝いムード。
桜次の週末まで楽しめそうだ。