2019年1月13日日曜日

地酒(生原酒)

昨年末NHKのごごナマで日本酒の特集をやっていた。
そのときにごり酒がおいしそうだったので買いたいと思っていたがグダグダしていたら買い損ねてしまった。
昨日テニス仲間のYさんが松田町の中澤酒造で季節限定品の生酒を買ったとのこと。
松田町は遠いのでWebを検索したところ市内の酒屋さんで売っていることが分かった。
最後の一本を購入できた。ちなみに中澤酒造の次の新酒、2月に入荷するとのこと。
近所のスーパーで鯵を購入、酢〆にし生原酒”松みどり”を楽しんだ。

地酒といえば生酒。かなり以前ににごり酒を買ったことがある。
飲むのに時間がかかったのか家人に蓋が飛んだと言われたことがある。
このことを言い訳に早いピッチで飲むぞー。



2019年1月3日木曜日

箱根駅伝の人気

箱根駅伝の正式呼称は”東京箱根間往復大学駅伝競走”、全日本の大会でなく関東のローカルな大会。
しかし大学駅伝では最も人気が高い大会となっている。
テレビ中継、運営まで含めて勝手に人気の理由を考えてみた。

1.東京キー局の日本テレビが全コース中継をしている。また順位、タイム差等が大変分かりやすく紹介され楽しめる内容になっている。
2.正月で視聴者が多い中で同時間帯にライバルとなるスポーツ番組がない。2日掛りの駅伝なので1日目の結果がスポーツニュースで取り上げられる。
3.折り返し点が箱根でコースに山登り、山下りがあり特に山登りでは順位変動が起こりやすい。
4.アクシデントや制限時間オーバーで襷が繋がらない(繰り上げスタート)様なドラマがあり、またそれを回避しようとする選手の必死さが共感を呼ぶ。テレビ中継では出場できなかったメンバーの話を紹介するなどしてチームスポーツであること強調している。
5.翌年出場権がかかったシード権制度があり中段を走るチームの応援にも力が入る。
6.2日目一斉スタートや繰上げスタート(4.項前出)がありコンパクトな運営になっている。

今年は運営車両提供はトヨタ自動車で白の新型センチュリー(トヨタ自動車社長専用車)が走っていた。環境対策をアピールする意味でMIRAIも走らせて欲しかった。

余談ですがNHKテレビ、2018年12月29日(土)”平成の紅白、まるごとおさらいしちゃいます!~平成最後の紅白直前スペシャル~”と紅白本番ではSMAPを見事にスルーしていたなー!!