2018年7月23日月曜日

南伊豆ヒリゾ浜

8年前になるが南伊豆ヒリゾ浜に行った。Webで見ると中々評判がよかったので期待した。
中木港から渡し船に乗ってヒリゾ浜に到着。コンビニで買った盛りそばを座って食べる場所がないほどの人の多さにビックリ。
しかし海に入れば底が見えるほど水は透明で砂浜の海水浴とはまったく違う。50m位先の岩まで泳いでいった。途中の水深は深いところで2mくらい、波もないので少し泳げれば浮輪を使って十分楽しめる。
後日石廊崎発の遊覧船からヒリゾ浜を見る機会があったが本当に狭い場所だった。
海水浴当日70m×30m程のあの場所にたぶん何百人という人がいたんだろう。
今年も賑わいそうだ。
もし遠浅砂浜より少しワイルドな海水浴をご希望でしたら是非行ってみてください。

2010.08.06






2010.08.06





2010.08.06






2013.01.05

2018年7月20日金曜日

デンドロビューム・ノビル系高芽植えてみた

花屋さんから花が咲き終わった状態のデンドロビューム・ノビル系を5月に購入した。
半月ほど前、葉が落ちて高芽が出てきた。
高芽が出てきたのは肥料のやり過ぎ?
この時期落葉するものもあるとのことなのでその種類であることを期待する。
高芽は本来花芽になるものが変化して出来るとのこと。
折り取って鉢に植えた。
両方とも元気に育ってほしい。

高芽
高芽鉢植え
高芽鉢と本体鉢

2018年7月17日火曜日

ハイメカシャープペンシル

パソコン、スマホを使うようになってさっぱり字を書かなくなった。
読めるんだけど書けない病になりかけている。
ぜひ自分で紙に書くことを心がけてみましょうということで今回はハイメカシャープペンシル。
3年前にクルトガ、デルガード(両方とも0.5MMを)購入して使用、今回オレンズ、クルトガVer.Up品を購入した。
三菱クルトガ 0.5MM
 ゼブラデルガード 0.3MM、0.5MM、0.7MM
 ペンテルオレンズ 0.3MM、0.5MM

評価はいろいろな方がWeb上に書いているので見ていただくとして
個人的には気に入ったのは
 初期ガッチリ度に優れる デルガード
 ただし耐久性は1年2年と使っていないので3機種ともわかりません。
芯のサイズは書き心地我慢、コスパ評価で0.5MMがベスト。

クルトガはVer.Up品で弱点であった芯先のガタツキを減らしてきている。
オレンズは芯を出さないで書くという発想を実現していることがすばらしい。
それぞれ特徴のあるシャープペンシルです。


2018年7月15日日曜日

胡蝶蘭の植替え

我が家に来て3年が過ぎた胡蝶蘭の植え替えをしてみた。
根が化粧鉢からはみ出している状態でありWeb上で調べながらやってみた。
植替え前は用土ミズゴケ、透明5号ポリポットに1株ずつ、3株が大きな化粧鉢に入っていた。
水やりが楽なポリポットを再利用しそれに適した用土としてパークに変更することにした。
(用土変更はリスクありと書かれていたがが実行)
ふたつの鉢の根が入りきれなかったのでポリポットをあきらめ6号のプラ鉢に1株づつ植え替えた。
葉が日焼けを起こしていたので台所に置くことにした。
無事環境変化を乗り越えてほしい。

植替え前
植替え後

2018年7月11日水曜日

サボテンを貰った

8日前タンゲマルと言う小さなサボテンを貰った。
3年程で10cmをこえる位になると開花にするとのこと。
植物だし3年なら問題なし。
ペットの場合飼い主の高齢化は笑っていられないようだ。
動物愛護団体も高齢の方はお断りすることがあるらしい。
長寿のオウムとかリクガメは飼い主が面倒見られなくなるケースもあるという。

写真は6号鉢



2018年7月10日火曜日

天守閣よく見えた

昨日は久しぶりの快晴。市内某所の屋上からの天守閣大変立派に見えた。
ふと「噂の!東京マガジン」で小田原城伐採が取り上げられていたのを思い出した。
この眺めの中に伐採樹木があったかは分からないがNiceViewではあった。