2025年2月12日水曜日

小田原まち歩きツアーに参加

昨日友人に誘われた”梅の里 下曽我を歩く2025”(小田原ガイド協会主催)に参加してきた。
7人のグループとガイドさんの構成で下曽我駅前を9:30AMに出発、別所梅林に予定より早い12:40AMに到着し解散。
約10.0kmのルートは
下曽我駅→めがね橋→中河原梅林→瑞雲寺→岸地蔵尊→宗我神社→法輪寺→城前寺→雄山荘→
曽我氏館跡→別所梅林(梅まつり会場)
残念なことに今年は開花が遅れており全体を通し梅の開花は3割程度、枝垂れの花は見られずだった。
良かったことは空気が澄んでいて最後まで富士山、箱根山がよく見えたこと。
コロナ流行前まで行われていた流鏑馬が見られなかったのはもうひとつの残念なことであったが梅まつりの形態を考慮すればやむを得ない事と納得。
移動の車まで戻った時点の歩数は約16,000歩、久しぶりの長距離歩行で疲れた。








0 件のコメント:

コメントを投稿