notaro talking to myself
2025年1月30日木曜日
近くの東照宮
徳川家康を祀った東照宮は静岡久能山と日光だけと最近まで思っていた。
豊臣秀吉の小田原城攻め(小田原合戦)の際、家康が陣所とした場所は市指定重要文化財 "徳川家康陣地跡の碑"と指定されており今はその場所に神社が建立されている。
2016年放送のブラタモリでも紹介されていた。
県道72号線沿いに設置されている碑の案内には
家康を祀る神社
”東照宮”
の文字がしっかり書かれている。
全国各地の家康ゆかりの場所に建てられている東照宮の中で最も近い東照宮へ改めて行ってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿