作業したのは記憶装置がSSDの1台を入れた合計3台。
Windows11の設定→Updateの画面で作業。
作業1台目のCore i5-10400 PCは時間がかかったが終了。
2台目のCore i5-13500、記憶装置がSSDのPCは短時間で終了。
3台目のCore i5-9400 PCは設定→Updateでは進行が余りに遅く”WindowsInstallationAssistant”をダウンロードして作業をした。
12時間以上かかり外出後確認したらインストールが終わっていたという状況だった。
Windowsは更新する度にPCに高いスペックを要求する何処まで巨大なOSになっていくのだろうか?
![]() |
Core i5-9400 PC |